下村工業
2025.04.27 Sun.
海外のものづくりの現場にふれて ~広州交易会と中国工場訪問~
中国・広州市で開催された「第137回 広州交易会」を視察してきました。この展示会は、世界中から企業が集まり、あらゆるジャンルの製品やアイデアが紹介される展示会です。会場を歩きながら、新しい商品や技術をじっくり見てまわりました。
会場では、ふだん協力してくださっている海外企業の方々とも顔を合わせ、商品づくりについての情報交換もできました。信頼できるパートナーと直接やりとりできる時間は、これからの仕事にもきっと生きてくると感じています。
あわせて、深圳市にある今年設立32年目となるグループ会社の下村刀具の工場も訪問しました。久しぶりの訪問になりましたが、所々に新しい設備が入れ替わり、またオフィスや工場内が働く人の環境にも目が行きとどいていたのが印象的でした。
下村グループは、燕三条の地で長年培ってきた技術と誠実なものづくりの姿勢を大切にしています。海外とのつながりを広げながらも、根っこは変わらず、地に足のついた製品づくりをこれからも続けていきます。
「やってみたい」という気持ちがあれば、それがはじまりです。あなたの思いをかたちにできる場が、ここにはあります。
広州交易会。新規、および既に取引のある企業との打合せや情報交換を行います
1日では回りきれない広大な会場に数多くの企業が出展
深圳市にあるグループ会社の下村刀具有限公司
この数年のうちに日本ではなかなか見ない新規設備も導入されてました
新工場は相変わらずきれいに整理されていました